Quantcast
Channel: 超絶ウクレレ”うっちぃ”ことJazzoomCafeのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 129

「あの夏のワルツ」ケイキ・ウクレレ・オブ・ジャパン2014夏の歌。

$
0
0

妻の実家にいる間、ちょっと時間があったので、
田んぼのあぜ道に、ザリガニ獲りにいきました。

1時間で38匹とりました。。。。。。

小さな頃から「ザリガニ獲りの天才」と言われていたのです(笑)。
20cm近くのアメリカ・ザリガニを獲ったこともあります。

その昔、

「どうして、そんなに獲れるの」とよく聞かれましたが、
 教えてあげませんでした。

身を切るようなアイデアを教えたくないわ。
と感じていましたが、実は本当に身を切っていたからなのです。

よく、サキイカなどで釣るといいますが、
大きなアメリカ・ザリガニを釣り上げることは本当に難しいのです。
体重もあるし、動きも速く、後ろにも前にも逃げることが出来ます。

なので、僕はこういう方法をとっていたのです。
あるコーナーまで追いつめたら、小指にサキイカを巻くのです。
そうして手を水中に置いて、じっくり待っていると、
ザリガニは寄って来て、サキイカを口にします。

そのタイミングで少し小指を動かすと、ビックリして挟んできます。
そうすると指に食い込むので、そのまま上に放り投げてキャッチします。
たまに血も出ます。。。。

この様子をみていた母も、この話を聞いた妻も飽きれていましたww


皆さんは、夏の思い出をどれだけもっているでしょう。


僕の夏の風物詩は、スイカとザリガニなのです。
今年は風物詩なしでも、最高の思いでが待っていそうです。

ウクレレ愛好家の関口和之さんが主催する
ケイキ・ウクレレ・オブ・ジャパン2014夏の歌に、僕の歌が選ばれました。

以前からこのイベントを見ていて、

「いつか僕の歌を子供達に演奏してほしい」と願っていました。
大げさなようですが、夢でもありました。


ウクレレをずっとやっているコも、
参加したことも無いコも、
ウクレレを今日買ったコも、

ウクレレを愛するコならだれでも参加できます。

参加したいコは下記にアクセスし、事務局に連絡してみてね。
一緒にステージにたちましょう!

https://www.facebook.com/pages/ケイキウクレレオブジャパン/302484889881646


+++++++++++++++++++++++++++++

君といた夏 ひびくセミの鳴き声

「また会える?」って聞くのが 少しこわくて

手をつないでみた まるで地球の出来事が

ぜんぶわかったみたいに 伝わってきた


秋のにおいが やってくる

うれしいことも かなしいことも ポッケにしまおう


あの夏のワルツ 響くセミの鳴き声

「また会える?」って聞くのが 少しこわくて

手を振りつづけた 世界が震えるほどに

日焼けが少し痛い 夏の思い出

+++++++++++++++++++++++++++++

夏に出会った友達と離れたくない想いを歌にしました。


曲名は「あの夏のワルツ」

8/3(日)ウクレレピクニック横浜赤レンガでお会いしましょう。






Viewing all articles
Browse latest Browse all 129

Trending Articles